近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->大阪湾ライトワインドチャレンジ武庫川渡船杯~ひよっこ丸惨敗~
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

大阪湾ライトワインドチャレンジ武庫川渡船杯~ひよっこ丸惨敗~

  • 日時 2018.7.14 15~19時頃
  • 地域 兵庫県 武庫川一文字
  • レポ ひよっこ丸さん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 16cm
  •  1匹
  • ルアー WIND SHAD 40
  • カラー ボトムパープル

初開催で初の武庫川一文字へ!
初めてだらけで不安と期待が入り混じる中,顔見知りのモニターさん達とお話しして開会式へ(*´w`*)
開会式終了後に釣りバカ料理人ことCocokiオーナーシェフ梁さんのお料理セミナー。釣った魚を美味しく食べるまでが釣りの醍醐味と考えているひよっこ丸には嬉しいセミナー(*´w`*)試食もさせて頂き,家でも作れる様にと醤油まで頂き,ありがとうございました(。>∀<。)ノ

さて15時になり初めての武庫川一文字へ出発!何やら日本最長の堤防ということでランガン覚悟です!…が,堤防に着くと暑い!何をしても暑い。しっかりと水分補給と休憩をしても暑いのでランガンは諦め,内向きと外向きのスリット狙い。
神戸沖堤でのアタリカラーが通用しない。色々カラーを探るもアタリすら無い。先週の豪雨の影響か?
浦さんに「ここは魚いるんですか?」と尋ねると笑顔で「いてます!」との返答(*´w`*)スリット狙い時の注意点等を教えて頂き1投目で本日初アタリの初ヒット(。>∀<。)ノ16cmのガッシー(*´w`*)写真を撮ってリリース。
キーパーサイズ19cm以上を狙ってスリット狙いや沖向き内向きにキャストするも数回のアタリのみで上がって来ない(*Θ∀Θ)σ
少し日が傾いてきた頃に撤収の声…。

暑さに勝てずランガン出来なかったのが釣果に繋がらなかった敗因。
鬼軍師はランガンしまくりで上位入賞Σ(OωO )悔しい…(ノ;・ω・)ノ

お料理セミナーやプチ講習もあり釣れなかったけど,楽しい釣行になりました(*´w`*)
オンスタックルの皆さん,お相手してくれたモニターさん,参加された皆さん,武庫川渡船さん,楽しい時間をありがとうございました(。>∀<。)ノ


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン