大阪湾ライトワインドチャレンジ武庫川CUPに参加してきました。
参加者80名以上との事で楽しいイベントになる事間違い無し!な大会。
この人数の中、入賞が出来たら…などと淡い想いを胸に実釣開始。
初めての武庫川一文字。 海の色は、ザ・大阪湾!てな感じの濁った色(笑)。大雨から1週間経ってますが、かなりの水潮です。
外向きのそれ程でもない濁りのマシな方で5gのジグヘッドをキャストしてみますが、流れが早く全くボトムが取れません(悲)。
スリットを狙ってみますが、潮の流れにより上手く真っ直ぐに落ちてないと思われ、反応がありません。
かなりの人数で叩いているというのもあるでしょうから、小まめに移動を繰り返します。
開始から1時間半後にやっと釣れたファーストフィッシュはキーパーサイズに届かない15センチ程のおチビちゃん。ムコイチでのファーストフィッシュに感謝してリリースし、ここから続けてと思いますが時間だけが過ぎていき、残り時間は1時間程。
人気の少ない方の西側まで歩いて行き、良さげなスリットを見つけ、大きい個体に反応の良かった(重量感のある魚をバラしたので)シュリンプ52カメレオンカラーを投入。
フォール途中での明らか大きそうなアタリを掛けて上がってきたのは22.3cm!お迎え30分前のこの一尾で満足して納竿とし、表彰式を迎えると結果は5位という、何とも嬉しい初の上位入賞を果たせました。
数は思ってた様に釣れませんでしたが、初めての場所で短時間でいろいろ試行錯誤して、結果が残せた事に大満足でした。
今回も楽しいイベントを企画していただいたオンスタックルのスタッフさん、武庫川渡船さん、参加者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.