近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->人生初の尺アジゲット!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

人生初の尺アジゲット!

  • 日時 2018.9.2 18~22時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ 淡路沙門BFさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 22~31cm
  •  9匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー MB-06スーパーグロー

明るい時間帯から淡路市のテトラ入り。
建物の明かりが差し込む場所は釣り人多く人気で
少し外れた場所から、FリグDのFシステムに0.3gJHで開始。

太刀魚狙いの方が徐々に帰り出したので
明かりが差し込む場所近くに移動し、アジヒット!
テトラに落とさないよう慎重に網に入れ22㎝アジ捕獲成功。
その後太刀魚に2回仕掛けを切られ、堪らず移動を決意。

太刀魚が居なさそうな、洲本市のシャローゴロタで再開。
貸切の為、好きな方向にキャストして、不完全燃焼の解消や!
と少しだけ探って終わるつもりでしたが おっ?当たりが・・・

アクション後のフォールで食わせて寄せてみると20㎝後半の良型アジゲット!
その後ポツポツと当たり、22時半まで粘ってしまい7匹追加で終了。
もっと粘れば数増えたと思いますが明日仕事なので・・・(T_T)/~~~

途中、MB-04グローオレンジに変えるとメバルが来ましたが、
当たりが続かない為、MB-06スーパーグローに戻してアジ捕獲。

当たりを感じて → 食わせて → 寄せて → 取り込む

アジはメバルと違って、寄せるのを慎重丁寧にしないとバレますね~
最初はバラシ多かったですが、MB-06で当たりが継続したので
後半少しは上手くなった!かも(^^;) マゴバチありがとう!

家に帰ってちゃんと測ってみるとみると・・・(◎_◎;)
人生初の尺アジゲットしてました~♪ \(^o^)/


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン