近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->今シーズン初のタチウオに感激!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

今シーズン初のタチウオに感激!

  • 日時 2018.9.3 16~19時頃
  • 地域 大阪府 貝塚市
  • レポ もーさんさん

先週開催されたトレジャーハントの際にタチウオに挑戦できず、周囲で釣れているのを見てモヤモヤが溜まっていたので泉南方面のメジャーポイントに行って来ました。現場到着は16時過ぎで、17時には平日にも関わらず多くのアングラーでポイントが埋まってしまいました。ほとんどの方々がメタルジグでの釣りを楽しまれており、私もまだ明るい時間帯だったのでZZ-STAP30gの様々なカラーで挑みましたが反応なしでした。日が沈み出した頃からZZhead 1/2ozにピンテール105レッドヘッドを使用しワインドを開始しました。が、反応ない時間が続きカラーを変えたり、マナティー90 にしたりと試行錯誤を繰り返し、反応が出たのが18時45分過ぎでした。カウント5でフォール中にコツンとショートバイトがあり、続けてアクションをするとガツンとあの久しぶりの感触が伝わってきました!カラーはピンテール105フルルミノーバでした。その後、1キャスト1バイトが約10分程続きました。どれも夏タチサイズでしたが思いのほか良いファイトをしてくれて、久しぶりのカウンターバイトに痺れた満足いく釣行となりました。タチウオシーズン本格スタートですね!これからが楽しみになりました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン