南風10メートルオーバーの爆風の中、太刀魚調査へ!
最近の傾向からするに、バイトはカタクチとマイワシです。夕マヅメにだけ釣れるところも多く、18時半から20時頃まではアタリが連発します。それ以降の時間は渋いながらポツポツと釣れる感じです。
爆風でありながらもやはり、ベイトのカタクチとマイワシは18時ごろに入ってきました。イワシベイトの時はMT-11を使っています。サイズはアピール強めの90mmです。1投目表層ダートで早速ヒット!F2.5程でした。その後もアタリは連発、ジアイ突入です!
完全に日が暮れるとルミノーバの力を借ります。ベイトのサイズに合わせて75mmに、アシストは35mm、マナティーのテール付近まで伸びるのでアタリを取りやすいセッティングです。
キャスト、着水3カウントでスローダート、リトリーブ、ダートでガツンとヒット!アクションのメリハリは大切です。
しかし、これからという時に雨が降ってきました。雨が強くなる前に納竿としました。釣果は44匹でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.