近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->まだまだ絶好調 武庫一
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

まだまだ絶好調 武庫一

  • 日時 2018.10.15 16~20時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ 隣の食いしん坊さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~84cm
  •  21匹
  • ルアー WIND SHAD 75
  • カラー WSH-K3他

○潮汐  小潮
○干潮/16:21頃干潮/18:57頃満潮  月齢6.0
○風向/ 混ぜ (西~南西後北)3~0m
○天気  晴

ダラダラとキャストするわけでもなく時間を潰していた時
内向きで早い潮が急に動き出し、慌てて内向きから16:40頃開始です

しばらくして外向きの一角でバカスカ釣れだしてるのを横目で眺めていましたが、業を煮やし私も外向きであやかろうと梯子を駆け上りキャストしても一向にアタリがでません。

まわって来るのは遅かったですが17:20頃より周りで釣れだし、同行者が5匹の時点でようやく1本目のスロースタート。

カラーなのかしゃくり方なのか色々模索していく中で、動かし方でアタリが出ることに気づき、本年自分的に絶好調のワインドシャット75で食い込みのいいカラーを探していきますが、これといったカラーを見つけられず苦戦しました。

ショートバイトが増えた18:35過ぎには潮が止まり出し、この後フラップでなんとか1本追加。潮止まり後4~5回アタリはでてもキャッチには至らずフラップ未熟者にはまだまだ課題は多いです。

時間も迫ったラスト2投目でやっと乗せれたのですが バッシ! の音と共に高切れ・・・

80以上は2本と小型が多かったですが、久しぶりの釣友と楽しみながら釣りができました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン