近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->武庫川一文字・タチウオ調査
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

武庫川一文字・タチウオ調査

  • 日時 2018.10.19 12~20時頃
  • 地域 兵庫県 武庫川一文字
  • レポ ゴンちゃんさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~指3本半cm
  •  9匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー Lumi2・WSH-7・MT-K21など

武庫川渡船さんに乗船し、武庫川一文字にタチウオ調査に行ってきました。(^_^)ゞ入場制限もあるので早めの11時便に乗船。5番で降りました。

現場は、やや濁り潮で波立っており風も強かったです。
開始当初は当たりはありませんでしたが、16時半頃にマナティ86・サンセットオレンジ+ZZhead1/2ozで指3本クラスが発ヒット!。当たりは小さく沖の底付近でフォール中に釣れました。その後もワインドシャッド75で1匹追加しましたが、ワインドでは当たりが小さく掛からない当たりが多発するのでFLAPに変更。

FLAPは、FLAPhead2の1/2oz+ピンテール105・MT-K21が好反応で、17時頃沖の中層付近で3連続ヒットしました。シェイク後に明確な当たりがありました。

そして、薄暗くなってきたところで、FLAPでは掛からない当たりが多くなったので、マナティドラゴンハントのワインドに変更してみました。ZZhead1/2oz+ルミノーバ2カラーが好反応で、バタバタと指3本クラスが4匹釣れました。当たりも明確にありガッンとした当たりを楽しめました。
結果、9匹のタチウオを持ち帰りました。

今回、色々ローテーションをしながら、FLAPとワインド両方を楽しむことができました。マナティドラゴンハントかなり気に入りました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン