懲りずに大阪市内をアジング。
21時にいつものポイントへ入りましたが、アジは抜けていました。23時に見切って南港へ移動。
これが当たりで、常夜灯のあたりでアジやメバル、セイゴがライズしていました。
ジグヘッドは0.8gでマゴバチのマジカルピンク、クリア系のワームへの反応が良く、リトリーブとトゥイッチを交互にやるとたまにリアクションバイトを得られる感じです。
単純にフォール中のステイの状態でも引ったくるアタリもありましたが、スレが早く、通すポイントを変えないと数が伸びない。
いつものポイントでガシラとサバが1匹ずつ。
南港でアジが9匹、メバルが1匹、セイゴが1匹の釣果でした。
アジはレンジがかなり変則的で読みづらかったです。
早めのリトリーブを入れるとメバルが、テクトロ気味に引いてくるとセイゴが釣れました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.