またまた神戸沖堤防に根魚調査に行ってきました。(^_^)ゞ
今回は都合上、半夜釣行はできず12時便の渡船に乗り17時半便までとしました。デイがメインとなるが果たして釣れるのか心配でしたが・・
現場は好天だが、開始から爆風で潮流も早い・・(^。^;)
スリットを先ず攻めてみたが根掛かり多く、当たりは少ない。小型ガシラが1匹しか釣れず。また、沖にキャストしてみても風の影響でラインがふけやすく、潮流も早いので底取りや当たりをとるのが困難で根掛かりも多発・・
なので、風の影響を受けないポジションをとり、近投してアクション後のラインの動きに集中してみてからポツポツとガシラが釣れてきました。
たなみにワインドシュリンプ52のシルキーシュリンプや、ワインドシャッド40のシラスカラーなど銀白色系?に圧倒的反応が強かったです。
結果はガシラ(~21cm)が14匹と思ったより釣ることができました。(^-^)
今回は、時間帯や風の影響などで釣り難しかったがいろいろ勉強になりました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.