現在新規投稿の受付けを停止しています。
たまには違う魚が食べたいというリクエストで武庫川へキビレ釣りにいきました朝6時スタートでぶっこみ釣り師の間でルアーを投げますリグはタングステンシンカー7グラムのビフテキですカッティ・・・
大阪湾内で良型アジが大分連れ出しているという事で当初予定していた沖堤防メバリングが強風で取りやめになり、釣り友達と深夜に待ち合わせしてポイントへゴー!深夜なら入れると思っていたポイ・・・
今回は息子と二人で行って来ました。風が強いとの予報だったので、釣り場は貸し切り。ただ、横から吹く風にずいぶん悩まされました。仕掛けは、5gのキャロに0.2gのジグヘッドです。まずは・・・
昨日の釣りが調子がよかったため連夜の釣行。初導入のメバルつくしをもちいってきました。ボリュームがあるのにあの柔らかさに驚きながらスタート。昨日よかったジグ単にメバルつくしを付け、フ・・・
昨夜から風が強かったですが、暗くなると予報が外れて風が弱まり、ではっ!て事で出撃しました。満月大潮ですが月は雲に遮られてまさに白夜って感じの良い雰囲気です。潮はゆっくり右に流れてい・・・
またまた、神戸渡船さんの15時便で、神戸沖堤防に根魚調査に行ってきました。(^_^)ゞ今回は、いつも使っているマナティ38や、マナティ60などのライト・ミッドワインドタックルは持参・・・
仕事終わりのメバル調査。経験から、この時期このエリアのメバルはバチをメインベイトとしており、マゴバチがハマることが多いため、テトラから抜けるバチを意識し、ジグヘッドにマゴバチEXス・・・
最近ご無沙汰していた近場のポイントでジグ単ライトゲームを楽しんできました。うっすら明るい時間帯からのスタートだったので、マゴバチ(MB-K3 ケイムラ・クリアーバイオレット/ピンク・・・
夜明け前の舞洲へアジングをしに行ってきました。ジグヘッドは08g、メインラインはエステル0.2号、リーダーは3LBのフロロカーボン 。ベイトを確認してみるも、バチはいないようでした・・・
大潮、月が出ている時間帯、ど干潮からのスタート。開始1時間程はあたりもなにもなくジグ単マゴバチ、フロートマゴバチどサーチをします。やっと潮が動き出しジグ単にガシラが反応しだしたので・・・
釣り仲間からの情報で良いサイズのアジが釣れてるとの事。早速ゲンバへ。到着後、先にポイントに入っていた仲間と合流し、タックルセットした1投目、ボトム付近まで落としてチョンチョンと少し・・・
神戸空港にライトワインド釣行して来ました。午前0時過ぎスタート。珍しく風も弱くいい感じで前日購入したメバルつくし生わかめのキャロで攻めてみたのですがメバルは居そうなんですが使い方が・・・
今回も好調が続いている良型メバル狙いの夜遊び。潮が動いていない時は全くと言っていいほど反応がないけど、潮が動き流れに変化がでるとボトムより少し上で反応がでる良型メバル。誘いのアクシ・・・
5月16日 4時~12時 満潮3時53分 中潮夏日が続きそろそろかなーと思い中紀の一文字へ行って来ました。朝マズメ周りでポツポツポッパーでヒットしていきますが、堤防の真ん中付近は回・・・
干潮下げ止まり直前の短時間釣行。テトラ帯にエントリー。結構な強風ですが幸い潮流と風向きが同調している為何とかなりそうです。MGB+JHのウエイトチェンジを繰り返しながら丁度良いレン・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.