北西の風で日中は大荒れだった日本海、夜になって落ち着いてきたので
ライトワインドとライトキャロを仕込んで夜中に出かけました。
街灯周りには小さな見えアジとフグが混在しているのが目視できます。
MT28/ピンクグリッターをライトワインドで遊んで見ますが食いません。
沖目狙いでようやく20cmクラスを食わせたのですが後が続かず。
マゴバチK3をライトキャロで流しますがツンツンしたバイトでヒットには至らず。
キャロシンカーを2.5gから1gに、さらにスローに流します。
リフト&フォールで待つこと20秒ほど、じっとしていると突然つっ走るバイト!
向こうアワセですが、25cm弱のアジをキャッチ。
もう一度試しに我慢のロングステイ20数秒、今度はティップがスゥーッと入るバイト。
またまたナイスサイズをキャチ。
豆アジでも釣ってやろうとライトなリグにしたのにサイズは良くなりました。
途中ライトワインドを試すも結果は出ず、ライトキャロに戻すことに。
ケイムラマゴバチが良く働いてくれました!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.