近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->雨が、降る前にサクッとアジング
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

雨が、降る前にサクッとアジング

  • 日時 2019.6.14 19~21時頃
  • 地域 大阪府 岬町
  • レポ モトキさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 22cm
  •  24匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー バブルガムピンク、しらす、他

雨の予報だったので酷く降る前に釣ってしまおうと思い出撃。
中潮、満潮からの下げ始めからのスタート。
最近調子のよいフロートリグからのスタート。ワームは、マゴバチ。
沖を広範囲に表層から探るも今一アタリがなく近くでつられている方が、シンキングタイプのフロートのようでしたのでシンキングに変更。
宙層から下を探っていします。
テンションをかけながらフロートがが先に沈むイメージでテンションフォールからの巻き始めでヒットしてきました。アジです。
ボトムを這わすように探っているとアジとは違う引きをする魚があがってくると何とキス。初めて釣れたのでまだ居るかと思い探りましたが反応なし。
そこからは、あたりの有るレンジを探りながらフォールからの巻き始め、跳ねあげてからの巻き始めなどのパターンであじが、コンスタントに釣れました。
数匹ポロリもありましたが、雨が振りだす前に何とか数が釣れたので雨が、降り始めたタイミングと干潮にタイミングなのもあり納竿としました。
今日もマゴバチが、いい仕事をしてくれました。アジのサイズも大きくなってきておりこれからが楽しみです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン