近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら

全国釣果情報    

現在新規投稿の受付けを停止しています。

  • 2019.7.17
  • 地域 和歌山県
  • 魚種 アジ
  • レポ のりまた3023さん

癒しのアジング釣行!

今日は久しぶりに近くの漁港に癒しのアジングをしに行ってきました!場所はサーフなのでフロートを付けジグヘッドは0.3グラムをセットし安定のマゴバチのスーパーグローを付けとりあえずフル・・・

  • 2019.7.17
  • 地域 神奈川県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ がんぞ~さん

スタートダッシュは完璧!!

今回は先日に調子の良かったポイントへ再度出撃。周りの釣り人を確認すると、ジグで狙ってる様子、しかし反応は無い様ですね。そこでタチウオ君から見て、動きの違うワインドを投入する事に決定・・・

  • 2019.7.17
  • 地域 大阪府
  • 魚種 その他
  • レポ K氏の仕掛けたステキな罠さん

ロックフィッシュ・マニアの愉快な休日#204

今宵も淀川にキビレ狙いでエントリー。自作フロート3g+JH0.6g+カッティングベイト3インチ.12レッドグリッターの組み合わせで開始。馴染みのポイント2箇所目で45cmオーバーを・・・

  • 2019.7.16
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 カサゴ
  • レポ norobuさん

朝のムコイチでライトワインド

先週に続き朝イチでムコイチへ潮がゆっくりと流れている感じなので3.5gのWSH40SP2でスタート。捨石付近でもスリットでもアタリがありますが乗り切らずでWSH40K1に変更。すぐ・・・

  • 2019.7.16
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

F4サイズキャッチ!

この日も大型タチウオ狙いでGENBAへ向かう。で、急に天候が怪しくなり夕方は激しい雷雨で二時間の強制待機。雷に撃たれては明日がない!天候の回復はベストタイミングの19時前、ここから・・・

  • 2019.7.16
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 その他
  • レポ broccoliさん

沖堤防根魚調査まさかのアコウ連発@ポーアイ沖堤防

松村渡船さんの、一番船を利用してポーアイ沖堤防でライトワインド根魚調査。先日の雨のせいか、水がかなり濁っていたのでマナティ38ケイムラピンクファントムをチョイスしてスタート。アタリ・・・

  • 2019.7.15
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

大型を求めて連日タチウオ

例年ならもう終わっている大型タチウオのシーズン、まだ釣れている。6月中旬から狙い始めてここまで30日間で28日目の出撃は・・疲れました。最近はその疲れも峠を越え、行かなおれん身体へ・・・

  • 2019.7.15
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 カサゴ
  • レポ けんたんくんさん

デイカサゴゲームーこげ茶色の潮色でも!ー

まとまった雨が止んだタイミングで朝からカサゴ狙いで神戸沖堤防へ(やんでくれてよかった!)。気温は快適、分厚い雲のおかげで夜明け前でもなかなか明るくならない。薄明るくなってくると、水・・・

  • 2019.7.14
  • 地域 大阪府
  • 魚種 アジ
  • レポ モトキさん

快適なアジング

小雨程度の予報でしたのでレインウエアをきこんでスタート。連日大賑わいの釣場ですが貸切り。ジグ単、フロート、マゴバチバブルガムピンク、しらす、ソルティークローラーチャート、ピンクをロ・・・

  • 2019.7.14
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 カサゴ
  • レポ マーボウさん

雨の神戸沖堤ガシラ調査

松村渡船で15時の船で沖堤防に。開始早々にマナティー48(白夜)でヒット。シュリンプ41でスリット狙いで歩きながら探っているとアジが見えたのでマゴバチ(ホワイトヘッド)で2投目で2・・・

  • 2019.7.14
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 アジ
  • レポ りゅうじさん

豆アジングに夢中

神戸でタチウオがちらほら釣れ出したと言うことで早速調査に行ってきました。タチウオの時間までライトゲームでアジ狙い。JH0.9gにアジつくしminiでバイトは結構あるが、なかなかヒッ・・・

  • 2019.7.14
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

ガガネ&タチウオ

連日のタチウオゲーム。毎日GENBAへ通っていると解ってくる釣れるタイミング。それは日没から45分程度の間。なのでその時合前から釣れるかも知れない?ムダ撃ちはせずライトワインドでガ・・・

  • 2019.7.14
  • 地域 新潟県
  • 魚種 シーバス
  • レポ まついさん

やはりマナティー90は信頼度200%

サーフでのマゴチ・ヒラメ・スズキの釣果が上がってきた今日この頃、何時ものポイントも釣り人が増えてきたので新たなポイントを探し回った約1ヶ月。今日は、ここなら釣れる!と思ったポイント・・・

  • 2019.7.13
  • 地域 神奈川県
  • 魚種 カサゴ
  • レポ まりるさん

へっぽこまりるの沖堤根魚調査3ヽ(o゚ω゚o)ノ

雨が止むみたい!と向かった沖堤は、、終始霧雨で、、、( ;∀;)暑くないのは嬉しいけどずっとしっとりした釣行でした!16時に開始して、ずっとジグ単でエンドレスガシラ!10~23cm・・・

  • 2019.7.13
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 青物
  • レポ ゆうたさん

ツバスの引き楽しみました!

ツバスが好調ということで、息子と一緒に行ってきました。到着は午前4時。先行者は餌釣りのおじさん1人で、いつもの場所で開始。ベランダは結構混んでいて5時頃にはいっぱいでした。最初の1・・・


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン