現在新規投稿の受付けを停止しています。
今日、仕事が早く終わったので行っちゃいました!先日のパターンが再現できるかを試しに・・・日没直後からアタリが出だし、パタパタ!とアジをゲッチュ♪その後、先日同様アタリがパッタリ・・・・・
先輩に誘われ、松村渡船さんの3時便を利用してポートアイランド沖堤防でショアジギ釣行(ライトワインド用タックルこっそり持参)。メインはショアジギだったので、ライトワインドはとりあえず・・・
さてさて今日もタチウオ調査です。昼間の間、風は西寄りの風だったので、西風なら多少強くても問題無いポイントへ出撃。が!!GENBAに到着すると『ビュービュー』と北風が吹いてます(To・・・
神戸堤防で再度、メクリアジ調査。今回はアジつくしとマゴバチを併用しました。まずはマゴバチからスタート。あたりが暗くなった頃からアタリが出始めました。活性が低いのかコツッという軽いア・・・
今日も、昨日に引き続き行っちゃいました!なんとか日没直前にエントリー!マゴバチのステインピンクでスタート!パタパタ!っと3匹釣ったところでアタリがパッタリ・・・(;o;)オマケに潮・・・
真夜中の淀川にキビレ狙いでエントリー。自作フロート3g+JH0.6g+カッティングベイト3インチ.12レッドグリッターの組み合わせで開始。開始早々3投目で最初の1匹をキャッチ。今宵・・・
朝7時の船で沖に、6番で降りて一番端まで行き、シュリンプ52(パールホワイト) でスタート。探りながら歩き、ようやく外向きで8時くらいにようやく20センチがヒット。その後9時頃にシ・・・
この日も神戸沖堤防へ(飽きずによく行く・・・)。暗いうちは反応が薄い。となれば、視認性の良いホワイト系。カサゴのエサはこの時期まだまだ全般的にサイズが小さいと思われたので、ホワイト・・・
浜名湖オープントーナメント。参加するにはもっと上手くなってから……って思ってたんですが、オンスタックルカップと聞いて後輩連れて急遽参加してきました!笑朝イチからアタリがあり釣れたの・・・
HOT第2戦「オンスタックルCup」が開催されました!なんと表彰台4名がマナティーでのボトムワインド!今日もマナティー最強でした!私はキビレ・黒鯛・ヒラメ・マゴチ・青物とMT-6で・・・
初心者を連れて指導しながらの釣行。場所取りもかねて夕方からスタート。干潮からの上げ風も強めに吹いており少々やりづらい状況。明るいうちにジグヘットの結びかた、投げ方、ワームの付け方な・・・
連戦が続いているタチウオゲーム、疲労はピークに達している(笑)18時頃まだ明るい時間帯から開始、FLAPヘッド1/2ozに+シンカーのウエイトアップチューンでボトム主体の攻めも4バ・・・
今日、日中は爆風だったので釣りは諦めていたんですが、夜遅くになるにつれ弱くなる予報だったので、ダメ元で出撃!ポイントに着くと、やはり風は強いものの、なんとかなりそうなので急いでタッ・・・
明日行われるHOT第2戦「オンスタックルCup」のプラクティスへいつも同船している釣友と浜名湖へ行ってきました!!朝一はキビレの居場所がつかめず・・・マゴチエリアにシフト!1時間程・・・
記録的な大雨から2日後、ちょうど良い濁りになったので、下げ止まりまでのチニング釣行に。最近全く居場所が分からず、釣果に恵まれて無かったのですが、今回もベイトを意識して場所を選定しま・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.