近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->淀川河口周辺 キビレ調査
前の記事へ >>
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

淀川河口周辺 キビレ調査

  • 日時 2019.7.1 18~19時頃
  • 地域 大阪府 淀川河口域
  • レポ ゴンちゃんさん

  • 魚種 チヌ
  • サイズ 31+20cm
  •  1+1匹
  • ルアー Cutting Bait 3inch
  • カラー 22、04

仕事終わりに、淀川河口周辺でキビレ調査にちょこっと行ってきました。(^_^)ゞ
現場は、微風で小雨模様。上げ潮気味で右から左に流れており、濁りが強かったです。
先ずは、ビフテキ5g+カッティングベイト3インチ(ギビレナチュラル)からスタート。沖にはキャストせず、岸沿いに平行にキャストして手前付近狙いから。ルアーを底まで落としてから、ズルズルと底を意識しながらゆっくりと巻いてきました。
すると、2投目でゴンゴン・グーとした当たりがあり、向こうあわせにてヒットしました~。いい引き~を味わいながら31cmの綺麗なギビレが釣れてきました。(^_^)(美味しそうだったが写真撮影後にリリース。)
その後は沖付近でも当たりが2回あったが掛からず。ミッドワインドでも1回当たりがあったが掛からずで、雨が強くなったので短時間で終了となりました。

おまけですが、ワインドシュリンプ52(レッドゴールド)のミッドワインドで、20cmのハゼ(フルセ)が何故か釣れてきました~。(これも美味しそうだったが写真撮影後にリリース。)

今回、近場でちょこっと楽しむことができました。
ギビレの引きもたまらないですねぇ~。また狙ってみます。

前の記事へ >>
 


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン