近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マゴバチは、もはやアジのエサ!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マゴバチは、もはやアジのエサ!

  • 日時 2019.8.16 21~22時頃
  • 地域 大阪府 岬町
  • レポ ヘタレ大魔王さん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 20~23cm
  •  15匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー シュリンプ/グローマーブル

台風10号が通過した16日の夜、アジは無事に居てるのか?
気になったので仕事が終わってから緊急釣査!

ポイントに着くと、誰もおらずワテ一人・・・笑っ

波は無いものの、南からの爆風が吹き荒れており、こりゃアカン・・・と思いましたが、一人爆風チャレンジ!を開催・・・笑っ

風向きを考慮し立ち位置を考えて、とりあえずキャスト!

ラインメンディングに四苦八苦しながら、色々とレンジを探っていると、表層でアタリ!(^.^)

意に反して、アジの活性が高く表層付近でアタル!アタル!(^.^)

クリア系のカラーがいいようで、もはやマゴバチはアジのエサのよう!・・・笑っ

アジが無事に居てくれてる事が確認できたので、15匹釣った時点でストップフィッシング!(^.^)

泉南のアジは、まだまだ楽しめそうです!(^.^)


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン