現在新規投稿の受付けを停止しています。
洲本の漁港でアジを狙ってみました。夕マズメに期待で17時15分漁港入り。ジグ単1gで底に落としアクションを入れてテンションかけ待ってるとヒット!20㎝のアジ居ます!続けて探ると反応・・・
真夏のような暑さの中近くの漁港へマゴチでも出ればなぁと思いマナティをシャクる(^^漁協前の湾内はやはりフグだらけ速攻でワームをかじられる始末。多少の傷は気にせずシャクるとひったくる・・・
皆さんの神戸沖堤のタチウオ釣果を見て、居ても立っても居られず、早速、ポーアイ沖堤に行こうと車を走らせたのですが…ポーアイ沖堤は満員御礼。渡ることが出来ませんでした。なので、強制的に・・・
GENBA入りは気合いの深夜2時過ぎ、タチウオを狙います。台風の影響か、風強く雨まじり。使用アイテムはFLAPヘッド3/8oz+マナティーピンテール90.#8スーパーグロー。小さい・・・
前日に沖堤釣果にタチウオ報告見てやっと土曜日休みからの今期初のタチウオワインドへ~数は釣れてない模様でボウズでも練習のつもりで15時便で現地に着地しました!周りを見ると殆んどオンス・・・
タチウオが釣れ出したということで、今回もまた沖堤へ。明るいウチはZZスタップにて青物を狙います。早くも準備を終えた同行者達が次々とハマチサイズを上げる中、遅れをとってしまった私はタ・・・
今週末は台風の接近で釣行できない為今日は少し早起きし行ってきました!朝一はシーバス狙いでしたが満足いく結果ではなかったのでワインドでキビレを狙うことに・・!上げ潮が少し効いてきたタ・・・
小潮の満潮から下げのタイミングでスタート。ジグ単、フロートリグフローティング、シンキングにマゴバチ、ソルティークローラーをローテーション。潮位が低いため満潮周辺は、ジグ単で攻めて行・・・
今夜はアジングに挑戦なんですが、前回タチウオで調子が良かったポイントへGO!!と言うのも、先日タチウオを釣ってる時に、ちょっと離れた場所でアジらしき魚をテンポ良く釣ってるお方を見掛・・・
今年の沼津は例年に比べ船は6月早々から釣れ初めていることから数回釣行するも中々アタリは出るもゲットできない日々を過ごしていましたがここにきて一段と船の釣果が上がっていることから、今・・・
いよいよ和歌山の波止太刀魚シーズンインしました!今日も張り切ってマイポイントの波止に行って来ました~結果から言うと、爆釣!入れ食い!チビちゃん~F4サイズまで、クーラー満タン!26・・・
仕事後の1時間半のちょこっとアジングへ行ってきました♪ 最近すっかりハマってしまっています!前回釣行時と風向きと潮の流れが全く逆で不安になりながら開始1投目、マゴバチのケイムラバ・・・
夕まづめのタチウオゲーム。FLAP釣法ではF4クラスがヒットしますが毎回1キャッチで終わる日々が続いていました。今回は小型の群れが入荷したようなのでサイズは問わず数釣りで挑みます。・・・
15時便で沖堤へ先ずはZZ-stap30gシルバーフラッシュを投げるけど流されて底も取りにくい(>_<)アジングに変更したけど底着いた?ラインテンションもわからん(&g・・・
何時も行く夜中には、干潮で水深がなくなるのでその手前の上げ3分辺りからスタートし満潮で切り上げるプラン。雲行きは、怪しいもののスタートします。暗くなるまでは、あたりも無くフロートフ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.