中潮満潮前辺りからのスタート
外海向きは、暴風。タチウオの餌釣りの方々が居られます。ちょうど釣れていました。
ジグ単では、歯が立たず。白波も立っておりフロートリグを沈めてみるもあたりもなく撤収。
風裏を探し小移動。
漁港奥で風がましなエリアで常夜灯あり。
風が、正面ですがジグ単の重さは感じれるため常夜灯の光の中を探って行くとマメアジ特有のしっかりしたアタリがでます。
ジグ単にマゴバチ、あじつくし。
フックサイズを小さくし探ると心地よく当たります。マゴバチ、あじつくしともにしっかり口の中に入っています。ラメ入りが、反応良かったです。
サイズは、小さいですがテクニカルに誘わないとかからないため夢中にやってしまいました。
ベストシーズンなのに北風が強い日が続き本命場所で釣りができないのが残念。
サイズが、大きくなる時期にサイズダウとは、残念ではありますが、アジングゲームとしては、楽しいのでよしとしましょう。
早く風向き風量が減ることを願います。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.