現在新規投稿の受付けを停止しています。
今シーズン初釣りで、マンスリーチャレンジ!しかもマンスリーは今日以外は行けない背水の陣早めにムコイチ到着!時間潰して、15時頃より本格スタート!なんの反応もなしの中、同行者がヒット・・・
アジの調査に行ってきました。そろそろアジが釣れる時期なので、久しぶりのライトタックルを車に積み込み出発します!ポイントに着くと、ジグ単では釣りにならない位の横風。流れのある場所なの・・・
ANE さんとムコイチタチウオチャレンジマンスリーに参戦して参りました!13時45分の便に飛び乗り早めにフィールドに到着♪ジアイの時間までウズウズしながら準備をしてゴザをひいて少し・・・
仕事終わり後に、神戸渡船さんの15時便でタチウオ調査に行ってきました。(^_^)ゞ今回は久しぶりに、やや湾よりで南北に向いている、風の影響が受けやすい?防波堤に渡りました。現場は、・・・
今季 初ムコイチへ。勿論 タチチャレマンスリー参戦!! 混雑を想定して 昼便にて渡ります。 昼食後 準備して本日のムコイチタチウオ 様子伺いますが・・・勿論 異常なしです。・・・
先日に引き続き神戸渡船さんの15時便で沖堤へ!明るいうちは青物狙いも兼ねてZZ-STAPをキャストしていきますがアタリ無く16時半頃からワインドにチェンジ、5/8ozマナティ90ケ・・・
武庫川一文字に行ってきました。昼過ぎ駐車場に到着すると見慣れた黄色の○マーが…。挨拶を済ませて一文字に渡ります。大将の近くに釣座を確保してまずは内向きでアジ狙い。ZZSTAP30g・・・
この日は明るいうちにGENBAに到着♪馴染みのエサ師の方とお話してると、今日は厳しいというお話。。。その方のクーラーを見せてもらうと、数も少なく型も小振りな感じ。しかし来たからには・・・
天気予報が、はずれて快晴になったらいきなりの師匠から突撃命令!ダッシュで港に行くと釣りの先生がツバス情報をくれたので ありがたく爆ってきました。周りの人はジギングで釣れてるけど 僕・・・
アジ調査に出かけてきました。日中は漁港近くの磯場で岩礁の隙間からマナティでナイスファイトのムラソイ(^^その後は日が暮れるまで周りのファミリーのサビキ釣りを観ながらアジのサイズを見・・・
皆様お疲れ様です。今日は工業港でライトワインドの勉強へいきました。最初はワインド対応のジグヘッド1.8グラムにMT―K2を装着、敷石の際を軽くワインドさせフォールを繰返しサーチ。直・・・
先週に続き、武庫川渡船の14時便で武庫一へ。夕マズメのタチウオタイムまでは内向きでのんびりアジ狙い。アジ釣りは先週のリベンジです。(先週は台風通過直後で台船も避難していました。)自・・・
神戸方面へアジ調査へ。とある常夜灯の下が空いていたので早速開始。まずは、マゴバチのナチュラルに0.7gのジグ単の組み合わせ。15カウント後、軽くしゃくってフォールしていると小アジが・・・
今回も神戸沖堤防へタチウオ調査。青物とタチウオの両方を狙うべく、ZZ-STAPで探っていきます。前回は夕暮れに一瞬、高活性なタイミングがありましたがその時はレンジの違いにより青物と・・・
大阪湾奧でのアジングですが、今年はポイントを見つけるのにかなり苦労しました。何とか豆アジがいるポイントを見つけ、ボトムをねちねち探っていると連続ヒット。軽いアタリだったので、豆アジ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.