いつものポイントへアジングをしに行ってきました。
かなり寒くなりましたが、好調は継続中。
この日はマゴバチのマジックグリーンとシラスカラーに好反応です。オープンゲイブの0.8gのジグヘッドと合わせましたが、テンションを抜いた瞬間にバイトが連発。
オートフッキング状態ですが、テンションを掛けるとアタリが少ないので、ボトム付近でテンションを抜いてやると喰い込みました。
今回、オープンゲイブのフックの有効的な使い方が分かった気がします。マゴバチの柔らかさがあるから、吸い込みを邪魔せず、喰い込ませることが出来ているようです。
おそらくボトム付近でバイトあとで、そのまま吐き出しているようで、ラインのテンションが少しかかるので、軽く合わせるだけ。
吐き出す時にアゴに掛かってくるんですね。
渋い時、掛からない時試すとうまい具合にハマるパターンかもしれません。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.