近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ハマチandタチウオに癒されました
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ハマチandタチウオに癒されました

  • 日時 2019.11.13 16~19時頃
  • 地域 大阪府 大阪市
  • レポ すぎっちさん

  • 魚種 その他
  • サイズ ハマチ45㎝、タチウオ~82cm
  •  あわせて4匹
  • ルアー MANATEE Pintail 105&90 (WIND)
  • カラー K 23、LUMI1、MT1

 月夜の大潮、市内の状況を調査してきました。
16時位からキャスト、まずは久々のマナティパールホワイト90 をゆったりワインド。中層、底、表層と順番に探っているとドーンと大きなアタリと共にロッドが引き込まれます。
私の心の声は「やったー、ドラゴンやー」。しかし、何故かガンガン頭を振る感じが・・・。慎重に寄せてくると魚の形が違う、今年初めてのハマチさんでした。慎重に寄せながらもごぼう抜きした彼は45センチの丸々とした魚体。メチャクチャ美味しそうです。
その後、マナティピンテールにチェンジし、さらにゆったりワインド、FLAPでタチウオを探し、型は大きくありませんが出会う事ができました。口が小さいのか、食い気があまり無いのか、ついばむアタリばかりで苦労しましたが、引き出しを探しながらの楽しい釣行となりました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン