近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->日本海のデカアジング
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

日本海のデカアジング

  • 日時 2019.12.14 0~4時頃
  • 地域 福井県 美浜~越前町
  • レポ TKさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 20~32cm
  •  30匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー K19,K18

日本海アジング、3連続ボウズあけ釣行。
ある程度の深場狙いに絞り、潮止まり前に数カ所をチェック。

薄濁りのポイント、カッティングベイト2”チャートシルバーラメを1.2gジグヘッドでじんわり流し。
潮の重みを感じているとキュ~ッとティップが入る吸い込みバイトに28cmのグッドサイズがヒット。

チャンスと思い手返しの良いMT38/K19を2.5gでワインド。
さすがバイトが早い!私的に尺アジキラーK19ケイムラクリアーピンク/シルバーラメ。
期待通りの仕事ぶりで連続ヒット30cmオーバーも追加。

チヌ45cmとフック折れ、フック曲がりの為しばしリグをリフレッシュ。
細軸フックはチャンスを逃すリスク大です。ジグヘッド4個破損・・・

北風の強風とともに白波が立つ荒れ模様に一変!

3gでキビキビワインド~ステイでラインがツンと跳ねるバイトをなんとか取りながら30cmクラスをラッシュ!
気付けばバケツ一杯で入り切らない程の自己記録更新状態。
後はカラーチェンジを試しながら数匹リリース。
海に感謝。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン