今日も午前中の短時間だけ
浜名湖へボトムワインド行ってきました。
少し苦手意識がある下潮。
ここ最近釣果を聞くエリアに
行こうかと思ったのですが、
上潮での釣果だったので
そこより少し下がってきたエリアで
スタートしました。
朝のうちは風が味方してくれたのか
イイ感じに釣れたのですが
途中から風が弱くなったら
急に渋くなってしまいました。
暖かい時期だと風の影響はほぼ関係なく
強くても無風でもキビレは釣れたのですが
寒くなってきて渋い状況だと
思いっきり影響する印象を受けました。
アクションも同じで
言い方が悪いですが
適当にやっても釣れた夏とは違い
確実にその日のパターンを
そのエリアごとに見つけないと
釣れる釣れないがはっきりしてくる感じでした。
少し難しくなってきた冬の浜名湖。
釣れる時はもちろん楽しいですが
全く釣れない時も、
それもそれで色々考えて
今後の糧になるので、すごく為になります。
そう考えると、釣れないなら釣れないで
楽しいんですけどね!
まだまだ厳しくなりそうな浜名湖。
今後の糧を得る為、頑張っていきます!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.