先日、浦さんがライトワインドで良型アジとガシラを仕留められていたので私もタチウオの時合いまで試してみようと、たまや渡船さんにお世話になって15:30便で関電波止場へ。当日は風が強く軽いジグヘッドでは底が取れないためデルタマジック3.5g+WIND SHAD40 SP-3の組み合わせで底付近を丁寧に探っていくと当たる当たる笑 小型のアジが襲いかかってるようです笑 ワインドの集魚力は恐るべしですね笑 それでもジグヘッドが3.5gと重いのでフッキングするのは全て25cm級の大型アジだけでした^_^
他にもガシラ(資源保護のためリリース)も顔を見せてくれて僅か1時間くらいの実釣でしたが、楽しい時間を過ごせました!その後テンヤでタチウオ狙いに切り替えて110cm頭に4本ゲット(テンヤ)し帰宅しました。
ジグ単のアジングも楽しいですが、ライトワインドのアジングも楽しいですよ!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.