近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->沖堤で、皆んなで初釣り♪
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

沖堤で、皆んなで初釣り♪

  • 日時 2020.1.3 17~21時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ 忍者マンさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 25cm
  •  2、メバル1、ガシラ無数匹
  • ルアー SALTY CRAWLER 2.7inch
  • カラー 06、20

レジェンドオンスモニターさんにお誘いしていただき、お久しぶりの相方と沖堤防に渡ってきました。

日も傾いてきた5時前から実釣開始。
ソルティークローラーのグローから、今年のファーストヒットはミニマムガシラでした(^^)
カウントを上げて上層を狙うと、さっきとは違う引き方。
姿を見せたアジは両型!…でしたが、釣友さんから借りたネットはタックルボックスところでモタモタしてると抜き上げ時にポロリ。

気を取り直し、ネットを手元において準備。ソルティークローラーのSC-20に変更するとデカアジGET!無理せずすくい上げ2匹GET出来ました( ˆoˆ )/
どれも喉奥まで深く吸い込んでいたので、バレずにラッキーでした。

もっと時合が続くのかと思いきや、それっきりで鯵の気配はなくなりました。

マナティ28オローラグローに変更して狙うと、またまた違う引き!待望の初メバルは21cm。

ボトム近くを狙うとガシラが延々と釣れ続き、あっと言う前に帰りの時間になりました。

一方の相方は、ソルティークローラーのグローでデカアジは釣れたもののテトラの上でポロリ(ToT)
ですが、その後に23㎝の両型メバル、24㎝UPのガシラも釣れたり大満足♪

モニターの皆さんと一緒に初釣りが出来て楽しい時間が過ごせました。
ご一緒させていただいた皆さんありがとうございました!

※写真は、食べる分だけ持ち帰りと相方が釣り上げたメバルとガシラも混じっています。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン