近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
前の記事へ >>
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

セレクト決まる!

  • 日時 2020.3.1 7~9時頃
  • 地域 徳島県 徳島
  • レポ 浜ちゃんさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 17~21cm
  •  10匹
  • ルアー WIND SHRIMP 52
  • カラー #K21 , #MGAM

リミット2H、10キャッチをメドに毎回無謀な?出撃を繰り返すガガネゲーム(笑)
GENBAの平均釣果は1~3、多くて5キャッチ、なかなか日中は釣れません、1匹で終わることも何度もあります。
今回は(も)デイゲームのライトワインドで挑みました。
使用アイテムはワインドシュリンプ52、大きいアイテムで出来れば数よりも型を狙ってみました。
足元各所にある穴を撃っていくラン&ガン、テンポよくいきます。
カラーは#K21で開始。
幸先よく20cmクラスが2連続ヒットしましたが以降30分以上アタリが途絶える。カラーチェンジで#MGAMをセレクト、底奥深い穴の中を蓄光ラメでアピールしていきます。
フォール中も中層付近からアクションとフォールを繰り返しボトムまで誘います。
誘い続けるピンテールでそのフォール中のヒットも多い!
ただ、活性の上がらない日中なので掛かりが浅くバラシも多い!
それでもコンスタントにヒットしましてカラーセレクト決まる!釣れない日中に2H・10キャッチの目標達成!
最後にリリースして終了。
いつもはU-18サイズが多いですが今回はほとんどが20cm前後の型揃い。
ワインドシュリンプ52のセレクトがこの結果に繋がったと思いました。

前の記事へ >>
 


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン