近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

アジ狙いのはずが

  • 日時 2020.3.7 16~20時頃
  • 地域 大阪府 此花区
  • レポ 隣の食いしん坊さん

  • 魚種 その他
  • サイズ 27cm
  •  1匹
  • ルアー Cutting Bait 3inch
  • カラー 08.スペシャルグリーン

初めて渡船で渡るポイントなので勝手がわからないですが、ライトワインダーと、もしかしてと思いベイトロッドとの二刀流で沖へ向かいます。
予感ズバリ的中でスリットがたくさんあり、場所を構えベイトロッドでスリット攻撃から初めます。
1投目よりキーパーサイズのガシラ!幸先いいね~♪

もうなんぼでも釣れる状況ですが、新子サイズばかり。
スリットにフジツボやイガイが付いてないので、根がかる事も少なかろうと底からの巻き上げを試した所、落ち込みよりサイズがましなんですが、それでも10cmクラスの連続・・・・

漁船が目の前に仕掛けを投入したので、お近くの皆さんとともに場所移動するとき、海中の障害物をみつけ際を攻めて見るとここもガシラパラダイス!
「そろそろサイズ出ろよ~」と嘆きながら10cm以下のガシラと戯れます。
しかし、いきなり(ほんの数分で)ショートバイトばかりになりまずい状況に陥り「こんな事してる場合ではない今日は鯵釣るんや!」と、アジングに専念します。
コバチで30分程狙いましたが、メバルのバイトが1度だけで完全な潮止まり(T_T)
アジング熱も消え失せ、ワインドシャッド42で遠投し少しでも変化のあるところを探しますが、時々石か何かある程度。
ですが、こういう活性の上がらない潮に平底雰囲気ですが、ポツリポツリとこれまた新子の拾い釣りの中、渡船のお迎えとなりました。
鯵は出ませんでしたが、スリットでアイナメが出ましたし良しとしましょう♪
暗闇のガシラの写真。今日は本当にこのサイズばかりでした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン