現在新規投稿の受付けを停止しています。
今日は、新規エリアの開拓にマナティを持って行ってきました!最近の浜名湖は、糸藻?みたいのがそこ一面に沢山ありボトムワインドが出来ない状況だったのですが少しずつだけど減ってきています・・・
前日の釣行にて、メバルを狙ってると足元でアジが釣れた洲本のシャローへ今夜はジグ単練習に来ました。前日と同じ23時スタート。とは言え、暗い中での苦手なジグ単をいきなりではなく、先ずは・・・
今日は梅雨空のなか久しぶりにボトムワインド!あまり動かない潮だったの期待はしてなかったのですがやはりバイトが遠く開始から一時間半フグに悩まされましただけだったのですが少し風が出てき・・・
今日は友達と2人で浜名湖へボトムワインドをしに行ってきました。藻が多くてワインドしにくかったため、新地開拓へ(^ ^)最初に相手をしてくれたのはクロダイ。その後に、フッとテンション・・・
梅雨に入り雨が続くなか、朝起きると、朝方だけ雨上がってる感じなので急いで浜名湖へ。いつものポイントへ行くと濁りが結構入ってます。知り合いが流していたので聞いてみるとダメだと言います・・・
2ヶ月ぶりの海!今宵は大阪湾奥HGにてミッドワインド1本勝負。JH4g+マナティー60MT-15.クロキンの組み合わせで開始。日が完全に沈みきったタイミングで怒濤の入れパク状態。着・・・
アジが接岸しているようで、アジが釣れていると耳にするようになりました。梅雨メバも気になるが、青魚の方が体に良いとということでアジを優先。場所は、湾奥、常夜灯周り。いい感じに潮が満ち・・・
潮位がある時間帯をと考え、遅めの時間で洲本のシャローに行って来ました。今夜は中潮、満潮は日が変わった1時半。上げ潮の中、フロートで探ります。潮は北に向かっての流れ有り、良い感じで流・・・
よく行くポイントでアジが釣れだしたとの情報があり早速仕事終わりに行って来ました。表層付近の小サバの群れを避けるためにJH2.3gにマゴバチMB-9ピンクグリッターで一気にアジの層ま・・・
本日も朝から行ってきました。朝1番は少したるめな潮だったので、ブレイクラインの魚がついていそうな場所へ、開始一投目からキビレ幸先がいいです。そこからキビレ、マゴチと釣れてなんとなく・・・
本日も朝から浜名湖へ今日は波はベタベタで船も多いかなと思いきや平日なので船がいません。流したいポイントへすぐにはいると一投目から当たりが乗ったと思うとすぐにバレます。相変わらず食い・・・
満潮20時半の満月大潮。洲本のシャローでメバル狙って来ました。薄明るい時間帯に現場に入り。射程距離内のブイを記憶し、キャストして右に向かった潮の流れを確認しながら探って暗くなるのを・・・
大潮干潮前からのスタート。風、うねり共にきつくジグ単は、1.5g位にしないと何しているかわからない程の悪条件。とりあえずジグ単にマゴバチバブルガムピンクで目立たせる作戦。潮も効いて・・・
自粛していた為久々にロッドを振りに行けました。何と3ヶ月ぶり(笑)手元の感触が忘れそうなとこでした。今回は神戸渡船さんで23時便をポーアイ沖まで利用させてもらいました。波止場に着く・・・
今回は久しぶりに神戸沖堤へ、ライトワインドでのガシラ狙いの釣行です!神戸松村渡船さんの半夜便で沖堤堤へ!15時の便で渡堤し、内向きからスタートしました。開始早々、アタリも多く、連続・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.