近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->アコウ、メバル、ガシラ連発!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

アコウ、メバル、ガシラ連発!

  • 日時 2020.6.6 23~7時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ ななと パパさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 20~26cm
  •  20匹
  • ルアー WIND SHRIMP 52
  • カラー 粉雪GP、白夜、クリアオレンジゴールドラメ

自粛していた為久々にロッドを振りに行けました。
何と3ヶ月ぶり(笑)手元の感触が忘れそうなとこでした。

今回は神戸渡船さんで23時便をポーアイ沖まで利用させてもらいました。
波止場に着くと引き潮の途中で北から風速約2mかな?やりやすい状況かなと思いながら23:30からスタート♪
まずは、暗いとこからスタートなのでライトワインドでとりあえず地味な色から、「マナティ38モーターオイル」でフルキャスト!2投目でも当たり無し、、、んーー、でわ少し色のトーンを上げて「マナティ48SPカラーチャート/ゴールド」でキャスト!底まで落とし3回ダートさせてカーブフォールさせると「コツンっ」と明確な当たり♪ 1匹目は18cmのガシラGET!
そして2回、3回とキャストする度同じアベレージサイズを連発してたら潮の流れが強くなったため「3.5gじゃ底まで落とすのは難しぃ!」っての事で5gに「ワインドシュリンプ52粉雪GP」に切り替えてキャスト!コレなら楽に着底し、大きめのしゃくりを入れてみて極遅めのカーブフォールを掛けてみると、明確なモゾモゾ感が手に伝わり合わせてみると、27cmのアコウGET(≧▽≦)久しぶりの釣行にアコウは超嬉しい♪

そして、3時ぐらいには「マナティ48白夜」で24cm級のメバルをGET♪
続けてまだまだ1投ごとにガシラが連発!30分後にはまた25cm級のメバルをGET♪今日は派手目な色が反応いい!
そして目立つ色をルーティンで探りながら「ワインドシュリンプ52クリアオレンジゴールドラメ」で26cmのガシラをGET♪

4:30ぐらいになると少し明かりも出てきて何と周りにはカタクチのボイルが沢山!メタルジグで何度かキャストしてみましたが、風が吹いてない為か当たりは全く取れず、5:00ぐらいにはLITEWINDERに戻し再び底でしゃくりまくる。やはりこの時期は産卵期を迎えてるためかビックママなガシラを釣りまくる(笑)

そして7:00ぐらい、リリース込でもう、50匹は超えたかなぁ(^^;)
アコウ1匹、メバル2匹、ガシラ20匹キープして10時便で帰りました!

青物は周りも釣れず残念でしたが
ライトワインドで連発したので納得!
一晩寝ず、熱く釣りして疲れましたが久しぶりにめっちゃ楽しめました(≧∇≦)/


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン