現在新規投稿の受付けを停止しています。
強めの風を心配しながら、洲本のテトラでアジ調査。探りたい場所にブイが入っていて注意しながら探って暗くなるのを待ちます。FシステムフロートとJH0.3gにSC-10を取り付け正面の風・・・
まだ明るい19時頃、洲本のテトラに入りフロートで探っていきます。今夜は満潮20:16の満月大潮。潮の動きは殆どなく、ワームが齧られれば交換を繰り返し最初のヒットは19:40、マゴバ・・・
またまた、早朝2時間浜名湖ボトムワインドに行ってきました!最初はシーバスを狙ったのですが小さいのしか釣れません。なので、次にチヌワインド!昨日ほどのアタリはないですがでも難なく釣れ・・・
またまた、浜名湖ボトムワインド!今日は平日!勿論仕事がある為6時半までの釣行。短時間なので新規エリアを少しだけみてその後にお気に入りのポイントへ。新規ポイント……根掛かりでリーダー・・・
どうしても美味しいアジが食べたくて近頃アジングを続けてはいたのですが、さっぱり駄目な日が続いていました。が、今回はやっと良型アジに出会う事が出来ました。スタートフィッシングは17時・・・
中潮 満潮19時16分頃 日没19時00分潮位が高い時間帯でしたのでシャローエリアに19時半に入りました。潮が引いても殆ど前方に出れない場所なので潮位が高い時間帯の方が釣りがし易い・・・
今日は昼から淡路島へ向けて出発。太刀魚狙い迄時間があるので、ポイントを探してまわるが、結局いつもの洲本市内の波止で釣る事に。18時30分頃からZZ-STAPで探るが気配無し、薄暗く・・・
今日も朝から浜名湖へボトムワインドをしに行ってきました(^ ^)朝一、キビレの群れに遭遇し、入れ食い状態に!マゴチも混ざりました。しかし、、潮が止まるとピタッと反応も止み、、、その・・・
7防に夜明けまではライトワインド、夜が明けてからはアジングの欲張り釣行に。ただ、今日はいつも磐石のケーソン継ぎ目狙いが全く反応せず、沖目のライトワインドも気配なく根掛かりで心が折れ・・・
いつもの土曜半夜便ではなく、日曜午前便に乗船してホームの神戸沖堤防へ。暑くはないものの、潮、風ともになくべた凪状態。暗いうちは、岸壁際とキャストを交互に探って状況確認。キャストの方・・・
満潮から釣行開始し、開始早々キビレの群れに遭遇することができました。反応の良いスポットではワンキャストワンバイトになるほど!!バイト回数が多くてManateeがすぐにボロボロになっ・・・
タチウオ、青物、ライトワインド、なんでも楽しめる洲本一文字で初釣行。夕まずめ、ワインドでタチウオを狙うも残念ながらまったく気配なし。船長さんの話ではまだ回遊してきていないとか。。。・・・
アジの様子を見に行ってきました。中潮、干潮手前からのスタート。いつものようにフロートリグで狙います。ジグ単も用意しています。マゴバチ、ソルティークローラーをローテーションします。潮・・・
久しぶりに晴れの週末を迎えた浜名湖ここ最近週末といえば雨という状況が多かったので久しぶりに釣りがしやすい日になると思っていました。ただ晴れは晴れで暑いし大変。。釣行結果としては群れ・・・
今日は朝から浜名湖へボトムワインドに行ってきました(^ ^)最近は魚の移動が早く、居場所を特定するのに苦労していました。今日も浜名湖の中をランガンし、魚の群れを探しました。しかし、・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.