今日は神戸渡船さんの半夜便が台風対策の為、出船中止になったので、松村渡船さんの3時便で神戸沖堤へ。しかし、ほとんどの方が青物狙いでポーアイ沖堤・ミニ波止へ向かわれるみたいで、降りたのは僕一人。
前回と同じく貸し切り状態で上から探るも、開始後2時間弱何も反応なして…
雨が降ったり潮が上がってきたり、苦難の時間を乗り越え、ようやくのファーストヒットは少し空が明るくなってきた頃、カウント20でのステイ中にガツンとしたあたり!20センチちょいと、最近のアベレージサイズのアジでもよく引いて楽しい!
その後は、連チャンはないものの、ポツポツといいサイズのアジを上げることができ、9時過ぎにアジ君の下処理の為、納竿とした。
前回程の数は釣れなかったが、自分でタナを探り当て、かけた瞬間はやはり楽しく、もうしばらくは楽しめるかな…
今日はケイムラレッドヘッド、バナナフローズン、オレンジフローズン、シールドグロー等はっきりした色だけでなく、色んなカラーでヒット。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.