近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->高活性時はカッティングベイト 2inchハード
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

高活性時はカッティングベイト 2inchハード

  • 日時 2020.11.3 18~20時頃
  • 地域 兵庫県 淡路市
  • レポ 淡路沙門BFさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ ~27cm
  •  20匹
  • ルアー Cutting Bait 2inch
  • カラー CB-04、MB-9

風が強めの文化の日の夜、風裏となる淡路市に18:15現場入り。
先ずはFシステムのシンキングFとJH0.5gにMB-9ピンクグリッターで
左に流れる潮に馴染ませながら探っていくと1投目でアジヒット!
1投目で釣れると後が続かなくなる傾向がある為、心配しながら数投すると
再びヒット!どうやら今夜は活性が高い様子。

アジが暴れてマゴバチを飛ばされ、今度はCB-04グローオレンジを装着。
高活性時には固めのカッティングベイトでワーム持ちを良くし、手返しの
スピード化を図ります。中層より上の方でヒットが連発し、アジが10匹超えた頃、
家に帰って捌くことを考えると、そろそろ止めるべき、でも続けたいジレンマに
悩み、20時半に即撤収と決めて続行し、当たりは続いてましたが終了しました。

今夜は背中からの風でしたが、仕掛けトラブルが多発して対応に追われました。
それでも20匹釣らせて貰い、カッティングベイトに感謝です!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン