近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->SALTY CRAWLERで尺アジゲットーン!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

SALTY CRAWLERで尺アジゲットーン!

  • 日時 2020.11.6 19~21時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ 淡路沙門BFさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 24~30cm
  •  7匹
  • ルアー SALTY CRAWLER 2.7inch
  • カラー SC-02シラス

中潮19:10満潮の今夜、満潮時間に到着するとアジが釣れているのを確認。
FシステムのシンキングFにJH0.5gを取り付け、丁度群れが来ているようなので
アピールをする為、ワームは長めのSC-02シラスを選択。キャストすると
満潮時刻ですが潮も右に良い感じで流れています。

程無くして私にもアジゲット!デカいな~と思いながら〆て血抜きし、
即キャスト。フロートで潮上に遠投て底を流してポツポツ追加に成功。

到着時4名居た釣り人。当たりが無いようで20時迄に3名帰ってしまい、
残ったのは私と同じくOZモニター洲本のたぬきさん。お互いポツリポツリと
追加して、20時半頃から当たりが出なくなり、21時に終了しました。

デカいアジ、帰って測ると30㎝超えていて、やっと私にも尺が来ました~(*^^)v
今夜は早い段階でこの尺を2匹ゲット!しかし、時間経過と共に群れが変わった
のかアジのサイズダウン。
洲本のたぬきさんも私の到着前にMB-10 チャートで
尺アジゲットした模様!色々情報ありがとうございました。
今夜の結果だけで考えると、オンスワーム最強かもですね~♪


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン