大潮の干潮2時間前程からスタート。
ジグ単、フロートと用意しマゴバチで探ります。
気持ち寒く風もありますが、波は穏やかで良い釣り日和だと思います。
大潮干潮なのでかなり引いており少し沖めを探ります。手前で根掛かり連発するので。
最近、楽しいジグ単で探るも釣れるのはガシラばかりでアジは何処へ行ったのかと思うほど。
えさつり師の方とお話をすると渋く沖に流してやっとアジが釣れると情報を得たのでフロートリグにマゴバチマジックグリーンをセットし丁寧に探り数投アタリがなくなくメバルでも釣れないかとゆっくりとリトリーブしていると止めた瞬間にヒットしやっとアジが釣れてくれました。
その後アタリがなく潮が上げてはじめてから二時間程した辺りからジグ単にマゴバチでカウントを入れ潮に流し込む、竿を立てたまま長いテンションフォール等のパターンで要れ食いとなり釣れない時間を忘れる程釣れてくれて楽しめました。
マックス26cmと前回と変わらない。まだまだですが何とか尺をゲットしたいと思っています。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.