近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マゴバチのスプリットで良型アジをキャッチ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マゴバチのスプリットで良型アジをキャッチ

  • 日時 2020.12.4 18~20時頃
  • 地域 兵庫県 明石市
  • レポ おたまさん

良型アジが釣れているとのことでアジングに。
常夜灯ポイントにはちらほらとアジンガーが。
空いている常夜灯ポイントで調査開始。潮流が効いているため1.8gのジグヘッドにマゴバチ MB-25をセット。常夜灯の明るさとアピールのバランスを考慮したチョイスです。
表層から探るもショートバイトのみ。スローなリトリーブでやっとヒットもバラし…
リグをスプリットに変更。2gのシンカーに0.5gのジグヘッドにチェンジ。潮に流すようにリグを操作するとひったくるあたりでアジがヒット。
ターゲットレンジに素早く入るスプリットにメリットを感じたので、やり通すことに。
短い時合でバラし多数となかなか掴めていない感じでしたが、なんとか12匹キャッチ。
色々試したいことが出来たので通ってみようと思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン