現在新規投稿の受付けを停止しています。
今年の夏は大雨の影響でサーフでのボトムワインドがほとんど出来なかったが、ようやくボトムに溜まったゴミも無くなったので出かけたお気に入りのサーフポイント。数投目で生命反応が有ったので・・・
タチウオを狙ってデイゲームで行きましたがFLAPで2バイト1キャッチと厳しかったです。1時間で諦めガガネ狙いに変更、そのままのタックルで。ワインドシュリンプ52でライトワインド。天・・・
本命場所が、風と波でダメだったので魚の顔が見たく風、波の影響を受けにくい奥まった漁港の常夜燈周りで豆アジを探してきました。常夜灯下でチラホラ魚は見えるので釣れるだろうと思いジグ単に・・・
ついこの間まで熱いと思っていたら、急に気温が下がり、温度的には秋だが冬の到来を感じさせるような状況。流行り病のこともあるので無理はせず、体調管理最優先での釣行計画を立てつつも、人の・・・
二匹目を狙いに 同じ場所へただ!本当に潮が悪いのかあたりの数が少ない オンスタックル マナティー38しか!あたりがないって大袈裟に言うても良いくらい!38なら何でも釣れてしまう!・・・
前回タチウオは良く釣れたので今回はガガネを狙ってきました。13時30分から15時までのデイゲーム、近所の波止でサクッとライトワインドで狙うターゲットはガガネ。関係ありませんがタチウ・・・
またまた前回と同じポイントへ行ってきました。カマスが相変わらず釣れてくれました。豆アジの活性も高く、持ち帰り分を確保した後はキャッチアンドリリースで時間を決めて短時間でサクッと楽し・・・
久しぶりの淡路釣行!橋を渡っている時から風がきついのは分かっていましたが、現地到着して・・・ 爆風です。5/8oz MT-05サンセットオレンジから17:00ワインドからスタ-ト。・・・
前日に大阪南港の関電波止にタチウオ探しに行きましたがノーバイトで撃沈でした。このフィールドはどうなんか?と仕事帰りに堺市へ・・・。周りのアングラーの方の話では「釣れる日もあるけど・・・・
明るい時間帯からマナティ38や、ワインドシュリンプ52を混ぜながらキャストを繰り返しますが、活性が低いのか、個体が小さいのかコツンと反応はあってもなかなか掛ける事ができません。グ・・・
15時前にポイントに到着しタチウオタイムまでライトゲームで暇潰し。10月になり日が暮れる時間も早くなってきてるので17時50分にワインドタイムスタート。ZZヘッド1/2ozにマナテ・・・
ここ最近通い詰めている淡路島に釣り友(師匠)と行って来ました。9月に新オンスタックルモニターに登録したのですが、肝心の魚が釣れずモヤモヤしていたのですが、今日こそはと気合いを入れ1・・・
朝から豆アジ狙い。アジつくしminiSTでスタートするもなかなかあたりがなくマゴバチバナナフローズンに変更するとヒット。しばらく沈黙が続き、アジつくしSTライムアワーに変えると直ぐ・・・
真昼間の2時間、ナイトよりも得意とする?デイタチウオを狙ってきました。FLAPヘッド+マナティーピンテール105のFLAP釣法。FLAPヘッド1 1/2ozにシンカーを追加してウエ・・・
先日、大阪の南にある一文字の半夜便に、またまた師匠的存在でもある先輩と、今回はミッドワインダーとの違いを体験すべく、以前にコソっと入手したライトワインダーをのみを片手にワインドゲー・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.