近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->天気があれる前に・・
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

天気があれる前に・・

  • 日時 2022.10.7 18~22時頃
  • 地域 兵庫県 あわじ市
  • レポ 洲本のたぬきさん

ついこの間まで熱いと思っていたら、急に気温が下がり、温度的には秋だが冬の到来を感じさせるような状況。
流行り病のこともあるので無理はせず、体調管理最優先での釣行計画を立てつつも、人の少ない時をねらっての釣行。

目まぐるしく天気が変わるので、釣れる時間やヒットパターンも次の日には変わる、ちょっと難しい状況。

18:00ゲンバに到着、準備をしていると、ちょっと離れたアングラーが、合わせを入れてHITしてアジをランディングしたところ。
薄暗くなったときからもう釣れ始めている。まあ、ちょうど満潮潮どまり変化のタイミングなのでわからなくもないなと納得しつつ、急いで釣りの準備を行う。

タックルはいつもとおなじ
フロート 12g シンキング
JH 1g
マゴバチ  チャートシルバーラメ


いつも通り表層から沈めるも、反応なく、中層くらいまで沈めるとファーーストHIT。
30cm前後か、、地合いは一瞬なのですぐにワームを付け直しキャストするとおなじところでHIT。

3連続でHITした後は、潮が緩み、反応が無くなった。

その後、20:30くらいまで反応なく、緩ーく潮が動き出した時ポツポツ釣れ出し、21時過ぎまでに
3匹追加。その後22:00まで粘るも追加無かったため納竿とした。

結果は
アジ 6匹 サイズは27から33㎝

小さいアジの数釣りはできないが、ボリュームに満足。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン