スケジュールが、詰まっているので隙間を縫っての釣行。
先行している釣り友からは、風波キツイとの連絡がありましたが着いた頃に風は問題なく波が少し高いかと思うくらい。干潮前でただでさえ浅いのにさらに浅くなっています。
いつものようにフロートフローティング、シンキングにソルティークローラー、コバチのローテでさぐります。
水深が浅いため沖のしもり周りを中心に探るも潮はスカスカで当たる気配がありません。
上から下まで探りたまにガシラが遊んでくれるくらいで本命のアジからの反応はなし。
潮が満ちてきてそこそこの深さが出た頃にボトムでヒット、ガシラにしては引きが違うと思いながら巻いてくると太刀魚。コバチを上手に食っています。
太刀魚が釣れるとアジは大人しくなるのでそこから少し同じように太刀魚でもかかればと思い探っていくと太刀魚とは違う当たりで少し横に走るのでアジを確信し取り込むと悪くないサイズですが尺は無し。
同じように続くかと思いましたが、続かず翌日の予定もあるので納竿。
しかし尺アジには遠いです。
尺アジ釣りたーい!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.