近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ジグ単de…アジング♪浮遊ゴミの合間で…
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ジグ単de…アジング♪浮遊ゴミの合間で…

  • 日時 2023.6.6 20~22時頃
  • 地域 大阪府 大阪市
  • レポ さくもぷすももさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 18までcm
  •  3匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー シラス、シルバーラッシュ

今日は私用で出かけた帰りに、立ち寄り夜遊び^ ^

フィールドに到着したら、霧雨微風。
いつもやらしい風に手こずりましたが…今日は、何とかなりそうと海を見て…びっくり…汗
先週末位の豪雨の影響か、沢山の大小様々な浮遊ゴミが浮いていて…汗
でも、しっかり流れていたのでゴミが減ったタイミングでリグを投げて、何とか3つのアジを頂きました^ ^
外道で、チーバスと何故か?

  ???目測…20から25センチ間のボラ子???

マゴバチは、私にとっては、とても優秀な無くてはならない筆頭アイテムです!
流石に…10年以上アジングをやってて、ワームでボラは初体験でした…笑

何でも釣れる!ボラは、びっくり!笑
しっかりとマゴバチを咥えていました…爆笑

浮遊ゴミ待ちや、もう少し続けたかったのですが雨足が強くなり…
携帯の雨雲レーダーを元に、根性なしのオッさんは…ここでゲームセット!

浦さんなら大丈夫!続行!
私…無理!

海の感じは良かったのですが…流石に…

少なかったアジですが、タフコンディションだったのか何故か満足…^ ^

そろそろ終盤かも知れませんが、まだ情報が出ていましたら…是非チャレンジします^ ^


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン