曇天・時より小雨模様。
いいじゃないですか~アコウ狙いには!
と、いうわけでマナティー60からスタートです。
開始早々アジが触りまくりますが、じーっと我慢のアコウ狙い。
小キスが湧き出したようなのでハゼカラーをムゲンヘッド10gでフルキャスト~。
時よりガシラが来てくれて今日は良型揃いで新仔がいない!
嬉しい話ですが、気付いたんですよ・・・「そのやる気のない食べ方を・・・・」。
しかも、フルキャストから手前に半分の距離未満までしか触らない。
ではと視点を変え、竿をチェンジしマナティー38で足元狙いをするとここも新仔は来ないが、やる気のあるそこそこサイズが来れども、まぐれ当たりぐらいの反応。
0530~0730。今ここですが軽い朝食を挟み、マナティー60に願いを託し、海の状況が変われと再開すると、念願かなってか0950位より西からの潮が入りだし「これからが本番やで!」と時を追う毎に浮遊物の流るる速さに期待すれど、1030に自然の偉大さに負けを認めました。
約3時間ノーバイトの試練に耐えましたが「河川下流は上潮と下潮が別な時有るんや!」と、自分に言い訳をしつつ潮のせいにしてスゴスゴと退散しました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.