淡路島の西浦にアジ、メバルを狙いに行きました。
潮通しの良い防波堤で日没直前から開始。潮が早い為、1.5gのジグヘッドにマゴバチルミノーバをセット。着水後、カウント20で軽くシェイクからフォールを繰り返していると数回目でヒット、20センチのアジでした。しかし、その後は潮が止まり単発のアタリが時々ある状況で連続ヒットとはなりませんでした。21時前に潮が動き始め、シェイク後のフォールを長めに取り潮に乗せるとアタリが出るのが分かり、パターンを掴んだかと思いきや、3匹追加してからアタリがなくなり、20センチまでのアジ8匹を釣りポイント移動。
2カ所目のポイントは、水深が浅い為、0.8gのジグヘッドにマゴバチマジックグリーンをセットし、着水後すぐにスローリトリーブ。キャスト方向を変えながら探っていると数投で15センチのメバルがヒット、その後も同じパターンで同サイズのメバルがヒット。
その後、アタリがなくなりストップフィッシングとしました。
アジ、メバル合計10匹と、中々、渋い状況でした。
小型のアジ2匹とメバルは全てリリース。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.