現在新規投稿の受付けを停止しています。
仕事が急遽休みになったので 師匠と早朝便に行ってきました。連日の荒れ模様で激濁りとゴミだらけの海でした。マナティー75で攻めるもショートバイトだけで なかやか釣れず マナティー38・・・
今日も朝のマズメを狙ってちょこっとフィッシングに行って来ました。まずは、マナティ50・パ-ルホワイトで探ってみると今日も元気にガシラからの反応が返ってきます。いろいろカラ-チェンジ・・・
仕事終わりにちょこっとアジングへ。梅雨時期という事もあり、ここ最近毎釣行ゴミが流れるフィールドでしたが、今回は久々にゴミの無い海で快適に釣りが出来そうな感じでのスタート!!まだ少し・・・
メバルは海水温12°cから16°cまでが高活性、アジは16°cから26°c現在の表面海水温は21°c、もうメバルはテトラからは釣れやんやろ、、と勝手に思い込み、今日は、アジングに泉・・・
久しぶりに出勤前に出掛けたが、相変わらず朝の潮回りが悪く、潮位変化がほとんど無い時間帯の朝練。サーフに着いて直ぐキャストはせず、しばらく歩きながら波打ち際の変化を観察し、離岸流が流・・・
なかなか釣行に行く日がなく楽しんでいたメバルもすっかりシーズンを過ぎてしまいましたので、それならばと夏のライトゲームを楽しみに行ってきました。特にターゲットもポイントも絞ることなく・・・
今日も釣り友さんと近くの漁港へちょこっとフィッシングに行って来ました。GENBAへ着くと思っていたより正面からの風が強く、一旦は沖へ投げるのを諦め継ぎ目を狙ってみますがあたりがあり・・・
夕マズメから満潮下げ始めまではシンカー1.8g+JH0.3g+マゴバチ コパブラ(WEB限定カラー)のスプリットショットリグで4匹釣れました。間にシンカーがある分のタイムラグに初め・・・
仕事帰りに、遅い時間からもう終わりであろう、泉南メバル探しに行ってきましたが、、海に着いて、愕然、クラゲ大量発生!クラゲが大量すぎて海面が水玉模様になってる、、、とりあえず、キャス・・・
今回はたまや渡船さんの早朝便で通称・関門という場所にライトワインドに行って来ました。数日前に降った大雨の影響がどうかと思いながらGENBAに着くと、けっこうな量の浮遊物があり不安と・・・
朝から快晴の日曜日、そろそろ銀ピカの魚が釣れ出す時期という事で偵察を兼ねての豆五目fishingへ。ポイントに到着し海を見ると早速豆カマスのお出迎え。JH0.75gにマゴバチのクリ・・・
今朝は セカンドホームへ最近 釣れていないのか 全然アングラーが居ないまず マナティー60 レッドゴールドボトムを探るしかし 何も無し障害物奥にキャストすると着水と同時に喰ってきた・・・
まだ早いかもしれないけど、タチウオ調査と思い、淡路島へ。とりあえず明るい時間はライトゲームで時間潰し。海面をみると小さいカマスが群れていたので、カマスゲーム開始。JH0.8gにMB・・・
先日、ライトワインダーを片手にいつもの漁港にちょこっとフィッシングに行ってきました。当日はべた凪ということもあり、シンカーを2.5gに落としライトワインドを楽しんでいると、可愛いガ・・・
1ヶ月以上行けてなかったライトandミッドワインドにようやく出陣。現地到着後水の色を確認すると、う〜ん、微妙・・・。案の定明るいうちはほとんど反応がなく、シ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.