近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ゴールドラッシュで!アジ、ずーーーーーーーーっと!釣れ続きました!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ゴールドラッシュで!アジ、ずーーーーーーーーっと!釣れ続きました!

  • 日時 2023.7.6 19~21時頃
  • 地域 大阪府 泉南
  • レポ かじやんさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 最大20cm
  •  15匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー ゴールドラッシュ、シルバーラメ入りチャート、他

メバルは海水温12°cから16°cまでが高活性、アジは16°cから26°c
現在の表面海水温は21°c、
もうメバルはテトラからは釣れやんやろ、、と勝手に思い込み、
今日は、アジングに泉南まではりきって行って来ました。
アジはポロポロテトラの間に落としたり、バケツから飛び出して落ちたりもしましたが、
最大20センチでしたが、かなり体高のあるアジが、2時間で15匹キャッチ!
バケツ満タンになったんで、終了しましたが、、今日はアタリの日でしたわ
メバルは1匹だけやったけど、、、居残りメバルが、釣れました。
始めから終わりまで、アジ、アジ、アジ、1匹だけメバルをマゴバチで釣りまくりました。
いろんなカラーで釣れましたが、、今日一番のアタリカラーは、
『ゴールドラッシュ』でした
表層から、ボトム付近まで、レンジはコロコロ変わりましたが、アジは
ずーーーーーーーーーーっと釣れ続きました。
メバルはマゴバチのシルバーラメ入りチャートで奇跡的に、1匹釣れた。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン