近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->秋のソルティクローラーT&S祭り
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

秋のソルティクローラーT&S祭り

  • 日時 2023.11.10 9~4時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ kunikuniさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ max22.5cm
  •  8匹
  • ルアー SALTY CRAWLER 2.7inch
  • カラー T&S ピンクネオン

金曜日恒例の朝までアジングです。
風が強いので、1.5gジグ単からスタートするも全然アタリがない。
明け方までガンバる予定で何回か波が来るはずなので焦らない。
ランガンで波止先端まで移動すると20アップが2連発。当て潮で波止際に寄ったベイト喰いのボトムパターンです。
しかし、釣座を移すとアタリがなくなる。釣りあるあるですね!
表層ライズの時間帯はカッティングベイト2inch T&Sの出番です。ただ巻きで釣ったは豆アジは全てサギの晩ご飯に。
気を取り直し、ソルティクローラーT&Sでボトムで微アクションを続けると良型独特の違和感で22.5cmが釣れました。
4月にネットで購入したソルティクローラーT&S。今までなかなか出番がなかったのですが、やっと出番が来ました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン