現在新規投稿の受付けを停止しています。
沖へキャストしてもバイトがない状態だったのですがケーソンの間のボトムを狙うとようやくヒット!波止場の隅から隅まで何往復もしてなんとか二桁釣果になりました。本日は、あまりアクションを・・・
今日はフィッシングエイト×OZタックル×ヤザワ渡船ライトワインド講習会に参加してきました。船着き場でお勉強をしてからの出船。ポイントは神戸空港でした、早速5グラムのジグヘッドにマナ・・・
4/2(日) 中潮 干潮から満潮まで風4~5m、潮色 薄濁りポイント探しに3漁港を調査。始めの漁港は、潮止まりのため無反応。2つ目の漁港では、上げ潮が効き始めたので防波堤沿いの敷石・・・
実家に帰省しての釣行。シーバスのメジャーポイント、かなり期待していたが全く、釣れない。何度かヒットがあったものの釣果にはつながらず、2桁くらいの釣果無しの釣行が続いていた。はじめか・・・
明け方の春タチを狙いに行ってきました。お決まりの3/8ozZZヘッド、アッパーライトシステムでマナティーを投げてみます。暗いうちは何事もなく、夜が明けてくるとアタり始めました。ハイ・・・
前日の雨の影響か、かなり渋く、全く当たりがないまま時間だけが過ぎました。17時半頃にようやく1匹目。堤防の継ぎ目に落としていると来ました。やる気がないのか、とても小さな当たりでした・・・
この日の釣行は三寒四温の寒いときで、冷たい雨の降った翌日。2週間前の一面血の海のような赤潮はなく、状況が好転しているだろうということでの調査釣行。千畳敷に着くと北風が強く冷たい。吹・・・
船長から低水温、低活性、夕マズメ干潮との事で、お勧めの5防先端の灯台に渡船決定と成りました。到着から夕マズメ迄、沖目~足元を探り全く反応は無し!暗く成る前にストラクチャーとスリット・・・
来週行われる浜名湖オープントーナメント参加の為同船者の釣友と小雨降る中プラに行ってきました!三月後半から上向くかと思ったボトムワインド・・?しかし・・自分に釣れる魚が少なく苦戦状態・・・
今日も小雨模様の中行ってきました春タチ釣行。早速FLAPヘッド1/2にKPFをセットして探り始めますがいつものように無反応・・・・・、なので気分転換に昨日チューンナップ?を施したマ・・・
風は強く、雨も降っています。居ても立っても居られないので、23時スタートです。満潮前で潮はいい感じです。足場も濡れて少し滑りますがランガンします。ワームはマゴバチ・ナチュラルメイン・・・
メバル調査してきました。呉市の「とびしま海道」に車を走らせます。道中段々と風が強くなり橋の風速計は10mを表示。戦意喪失しますがここまで来たら帰るわけにもいかず。ポイントのとある漁・・・
前回までずっとtz advanceでflapをしてきましたが、ショアワインダーでのflapは竿の調子的に曲がりすぎて良くないため、少し硬めのロッドに変えてリベンジへ。いつもより遅め・・・
風が強かった30日の夜遊びは、とにかくヒットしない当たりの数々。アピール重視でカッティングベイトをキャストすると高確率で当たりが有るが殆どヒットしない小さな当たり。魚が小さいさくて・・・
ガガネ狙いでデイゲーム短期決戦。今回はマナティー38のライトワインドで挑みました。雨の影響か、濁りが入りステインウォーター。この潮色にアピール力のあるカラーをローテーション。ボトム・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.