現在新規投稿の受付けを停止しています。
今年に入り初めて管理釣り場での釣行です。今年は渋いとのことでしたがさて…場所20番台決して恵まれた場所ではありません。案の定、入場からZZ-STAPで広範囲に探りましたが2時間当た・・・
2日連続での釣行です。笑予想していなかった雨が降っていましたが着く頃には止む予報だったので信じて行ってきました。風が少し残っていましたが雨が止んでくれたので十分(笑)今日はあえて暗・・・
5時頃から開始。いつも通りKPFから探っていきます。早くも隣で当たったとのこと!表層は反応がよくないので少し沈めて探っているとまだ暗い中でのヒット!ほんとによく引きます。そこからカ・・・
凪が落ち着いていたのでちょっとだけ調査へ。浅場のストラクチャーをマゴバチで攻めるも無反応。ならばと若干水深があるポイントに移動しつつマナティ38KPFにチェンジして流れを見つけなが・・・
どうもどうも。春らしくなってきましたね( ´∀`)春を告げてくれるお魚、メバルも活性高くなり釣り人にもありがたい気温に。そんな訳で、近場でレッツメバリング!マゴバチのレッドジグ単1・・・
今日は釣ガールがボトムワインドでキビレを釣りたいと言う事で先ずはアクションをレクチャーしスタート・・!しかし今の浜名湖は難しい状況?!初めてなら心折れてしまうなか3時間ロッドを置く・・・
昨年のクリスマスから今日までに行った釣りの回数は…2回(≧∇≦)イベントだらけの時期は釣りが思う様に行けなくて、病んでました(T-T)で、待望の時間が出来て…根魚の煮付け願望も含め・・・
好調に釣れている和歌山市内の波止に今日も、ちょこっと春太刀魚ワインドに行ってきました。釣れている情報と反比例して、強風やからか?ルアーマン6人だけ、、17時からキャスト開始して、す・・・
日本海アジングポイントぶらり見て歩き。夜中の0時過ぎ常夜灯の沖の切れ間でライズがちらほら。マナティー38レッドヘッドを1.8gでフルキャストするが届かない。表層付近でショートバイト・・・
爆風の中、更に台風並みの突風あり、夕立あり、時折波しぶきを浴びながら、天候が急変し邪魔されながらも和歌山市内のマイポイントに春太刀魚狙いに行ってきました。最近の流れからすると、17・・・
今にも雨が降りそうな天気の中釣れてると聞いたのでさっそくタチウオワインドに行ってきました!ポイントにつくと風がきつく波も荒れています。さっそくいつものワインドシャッド75のケイムラ・・・
久しぶりに朝マヅメにアジが釣りたくなったのでパトロールがてら近くの漁港へアジングに行ってきました(^-^)○釣行日 2017年 3月27日(月) 天気 くもり○釣行時間 6:00~・・・
日本海へ夜のメバリングへ行ってきました。かなり風が強かった為、テトラ帯や防波堤は危険と判断し、漁港内の常夜灯まわりで釣りを行いました。ジグヘッドの重さやワームカラーを変えるもなかな・・・
強風&低温でかなり渋い一日。ストラクチャーをタイトに攻めるとようやくバイトを得ることができましたが、活性の低さもあってか一発では乗らず。しかし、再度同じコースを通すと見事に・・・
久しぶりの釣人家さんあいにくの雨と風で船がステイしにくく風下側は釣りにくい状況。カッティングベイト2インチのクリアーオレンジ/ゴールドラメでゆっくり引いてくるとhit!コンコンと気・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.