近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->2014年 62回目の釣行レポート(コサバSTAP)
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

2014年 62回目の釣行レポート(コサバSTAP)

  • 日時 2014.9.20 4~7時頃
  • 地域 愛知県 名古屋市
  • レポ chibipapiyonさん

  • 魚種 青物
  • サイズ 20~25cm
  •  30匹
  • ルアー ZZ-STAP
  • カラー アカキンとブラッディカシス

久々の投稿です!

最近釣りはいっていましたが、、

狙い通りの満足いく結果がえられなかったのですが、、

ようやくネタができました。。

ようやく秋めいてきて名古屋港にも青物の回遊がスタートし

どうやら正体は「コサバ」の1091らしいので

ZZ-STAPを握りしめてキャスト開始♪


<今日の状況>

天気:曇/小雨
風 :0.5m
波 :0.5m
水色:笹茶濁り
潮 :若潮
満潮:3:30頃

<本日のタックル>

ロッド:ゼファー アバンギャルドGRT88
リール:エメラルダス2508W
ライン:PE0.8号
リーダー:F/C 4.0号
スナップ:#1

ZZ-STAP:20g
ヒットカラー:伊勢湾奥最強のアカキン♪とブラッディーカシス

夜明けとともに目の前でとてつもないナブラが発生!

そして、、、

そこから1091タイムスタート♪

開始早々になんともうれしい事態♪

サイズこそかわいいですが、、

なんせ、ワンキャストワンヒット状態♪

結局地合い事態は45分くらいでおさまったみたいですが、、

短時間で30本Getすることができました♪

ZZ-STAPはコサバのサイズに合わせて20gをチョイス

だれもとれていない中での連発は楽しいです♪

この調子で次回もがんばりたいと思います。、


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン